溝の口のパーソナルジム|【公式】BEYOND溝の口店

身体のSOSに気付いてあげて🚨食べたいものが表す栄養不足のサイン

皆さんこんにちは☺️溝の口店、店長の中原です!

時々、無性に甘いものだったり塩っぱい食べ物が食べたくなることはありませんか❓
もしかしたら単なる食欲や好みの問題だけではなくて実は身体からの重要なサインかもしれません🆘
食べたいと感じるものには身体が必要としている栄養素が隠されていることがあります‼️
この記事では栄養不足のサインとその不足を補うための食材たちについて解説していきます✨

マグネシウム不足になっている

マグネシウムの役割
マグネシウムはエネルギー代謝や筋肉の収縮、神経伝達に関わる重要なミネラルです❗️
不足すると疲労感や筋肉のけいれんが生じることがあります💦

マグネシウムなどが足りない時は???
チョコレートなどの甘い食べ物がが食べたくなる場合、マグネシウム不足が考えられます💦
チョコレートの中でもダークチョコレートはマグネシウムが豊富に含まれているのでチョコを食べたくなった時はビターやダークがお勧めです🍫

食べた方がいいもの
マグロ、カツオ、レバー、ホタテ、あさりなどはマグネシウムが豊富に含まれていてスーパーなどでも手軽に買えるのでとてもお勧めです🐟
特にマグロやカツオは脂質がほぼ0に近いのでダイエット中に気にせず食べれます🍣

クロム不足が原因かも

クロムの働き
クロムは血糖値の調整をしてインスリンの働きを助けるミネラルです!
不足すると甘いものへの欲求が高まってしまうことがあります💦

クロムを多く含む食品
クロムを多く含む食品としては、ブロッコリーやレバー、卵黄があります!
卵は自分の今の食事に取り入れやすく調理方法も沢山あるので飽きにくいので一番お勧めです🙆‍♀️

セロトニンの低下

セロトニンと食欲の関係
セロトニンは幸福感をもたらすホルモンで精神的な安定に関係してきます!☺️
セロトニンの低下は甘いものへの欲求を引き起こすことがあります😱

セロトニンを高めるための食材
バナナやナッツ、豆類にはセロトニンの生成を助けるトリプトファンが豊富に含まれています👍
これらの食品を摂取することでセロトニンのバランスを保つことができます👏

リラックスできる時間を作る
ストレスを軽減しリラックスする時間を作ることも大切です!
リラックスするとセロトニンが分泌されるので甘いものを食べたい欲が減ってきます😁

ナトリウム不足

ナトリウムの役割
ナトリウムは体内の水分バランスを保ち筋肉や神経の正常な機能をサポートします🏥
不足すると疲労感やめまいが生じることがあります🥶

ナトリウムが足りなくて食べたくなる
塩辛いものが無性に食べたくなる場合ナトリウム不足が考えられます😔
特に汗をかく運動後などに強く感じることがあります‼️

適度な量の塩分を摂ろう!
塩分を補うためにはバランスの良い食事に加えて適度な量の塩分を摂取することが大切です✨
ただし外食などが多いとすぐに過剰摂取になりむくんだりしてしまうので注意しましょう!

カリウム不足と塩分の関係

カリウムの役割
カリウムはナトリウムとともに体内の電解質バランスを保ち心臓の健康や筋肉の機能に関わっています!
不足すると、ナトリウムの効果が過剰になり塩辛いものを食べたくなってきます🤤

カリウムが多い食材
バナナやアボカド、ほうれん草など、カリウムを多く含んでいます!
特にアボカドはダイエットに必須といっても良いくらいダイエット向きの食材なのでマグロやサーモンといった刺身と合わせてポキ丼にしてみてください!🥑

カリウムとナトリウム
カリウムとナトリウムのバランスが崩れると血圧の上昇や心臓病のリスクが高まるため、適切なバランスを保つことが重要です✨
上記の食材などを普段の食事に取り入れてバランスを保つよう意識していきましょう🔥

ストレスによる塩っぱいもの欲

ストレスの影響
ストレスが溜まると体内でコルチゾールが分泌され、塩っぱいもの欲が高くなる傾向にあります😱
これは体がストレスに対処するためにエネルギーを必要としているサインです🆘

ストレス対策
瞑想や深呼吸、ヨガなどストレスを軽減する活動を日常に取り入れることで、塩分への過度な欲求を抑えることができます!
これらに共通していることは呼吸です🌬
呼吸は自律神経の交感神経、副交感神経の切り替えをしてくれるのでまずは呼吸を意識してヨガや瞑想をしてみてください🧘‍♀️

エネルギー不足

炭水化物の役割
炭水化物は体の主なエネルギー源であり、特に脳の活動に必要です🧠
エネルギーが不足すると炭水化物を強く欲することがあります!

症状の兆候
疲労感や集中力の低下を感じる時、身体がエネルギー不足を訴えている可能性が高いです🆘
これが炭水化物を食べたいとなることが多いです🍚🍞🍝

血糖値の低下

血糖値と食欲
血糖値が低下すると炭水化物を食べたい!!!となることが多いです💦
これは体が素早くにエネルギーを補充しようとするためです😉

そういった場合の対策
頻繁に食事を摂ることで血糖値の急な低下を防ぎ血糖値を安定させることができます📊
その際は低GI(グリセミックインデックス)食品を選ぶことも有効です✨

ビタミンB群の不足

ビタミンB群の役割
ビタミンB群は炭水化物の代謝を助けエネルギーを作り出すために必要な栄養素です✨
不足するとエネルギーをうまく代謝できないので結果的にエネルギー不足になり炭水化物を欲することが多くなります💦

ビタミンB群が多い食材
卵、ナッツ、豆類、全粒穀物など、ビタミンB群を多く含む食品を意識的に摂ってみてください!

いかがでしたでしょうか?

食べたいものには身体が必要としている栄養素のヒントが隠されています💡
甘いもの、塩っぱいもの、炭水化物など、特定の食欲が表す栄養不足のサインを感じたらサインに応じた栄養素を補うことでダイエットをよりストレスなく進めていくことができます‼️
身体の声に耳を傾け、バランスの取れた食事を普段から心がけることで急な過食や暴飲暴食を防いでいきましょう🔥

BEYONDでは初心者の方も安心して取り組めるよう、適切なアドバイスとサポートをさせていただいています!
健康的な食事とトレーニングを一緒に続けていきましょう✨

BEYOND溝の口店内観

「JR武蔵溝ノ口駅」

「東急田園都市線溝の口駅」より徒歩4分

知識豊富、現役コンテスト選手のトレーナー達が皆様のトレーニング、お食事を徹底指導いたします❗

他にも、

・入会金無料

・ウェア、シューズ、タオルの無料レンタル(手ぶらで通うことができます!)

・シャワールーム、アメニティー完備

・女性トレーナー在籍

・ブライダル専用トレーニングあり

・コンテスト入賞者が指導

など、

パーソナルジムBEYOND溝の口店ならではのおすすめポイント盛りだくさんです💁‍♀️✨

*BEYOND武蔵小杉店イメージムービー

ダイエットにチャレンジしてみたい!

食事指導を受けてみたい!

コンテストに出てみたい!

迷ったらまずはぜひ体験トレーニングへ!

LINEからも簡単に無料カウンセリング、体験トレーニングのご予約が可能です!ぜひお気軽にお問い合わせください!

公式LINE ID:@790kxvqi

お待ちしております🎈

▼この投稿の著者

■パーソナルジムBEYOND溝の口店 店長の中原穏乃💖

■年齢 27歳

■出身地 兵庫県(バリバリの関西弁です)😊

■特技 ダンス、歌🎶
大会経歴
■2022サマースタイルアワード ビューティーフィットネス部門 関東TOP5

■2022 筋肉祭 ビューティーフィットネス部門 関東TOP5

お知らせ一覧へ戻る

電話アイコン 044・811・0810 LINEアイコン お問い合わせ メールアイコン お問い合わせ
このサイト経由のお問い合わせで 入会金50,000円が無料
紙飛行機アイコン WEB予約 電話アイコン 電話予約はこちら
FOLLOW PAGE TOP